今までありがとうございました(*^_^*)
2013/05/23 Thu 22:23
我が家*だんご3兄弟での託児やイベント講習、lunchをあと一年でやめることにしました。
たくさんのステキなお客様や先生方の温かい協力のおかげで、
今までやってこられました。
感謝でいっぱいです(●^o^●)ありがとうございました!
9年前*託児からのスタートでした。
その間にこちらからキャンセルをしたのは一日だけ(台風だったため)
お休みなしでできたのは息子たちのおかげだと思っています★
子供が病気をしたときは実家に行ってもらったり、
学校行事に私が出られずにさみしい思いをさせた事もありました・・・。
息子たちにありがとうをいっぱい伝えています(*^_^*)
大好きな息子たちがこれからもワイワイ笑って生活できるように
&たくさんの人に喜んでもらえて
ありがとうをいただける仕事をしていきたいと思っています。
写真の息子たちの成長のように、私もこれから成長しなくっちゃっ!!!
今後の事が決まりましたらUPしていきますね!
我が家でまだやりますので、引き続きよろしくお願いします(^O^)

たくさんのステキなお客様や先生方の温かい協力のおかげで、
今までやってこられました。
感謝でいっぱいです(●^o^●)ありがとうございました!
9年前*託児からのスタートでした。
その間にこちらからキャンセルをしたのは一日だけ(台風だったため)
お休みなしでできたのは息子たちのおかげだと思っています★
子供が病気をしたときは実家に行ってもらったり、
学校行事に私が出られずにさみしい思いをさせた事もありました・・・。
息子たちにありがとうをいっぱい伝えています(*^_^*)
大好きな息子たちがこれからもワイワイ笑って生活できるように
&たくさんの人に喜んでもらえて
ありがとうをいただける仕事をしていきたいと思っています。
写真の息子たちの成長のように、私もこれから成長しなくっちゃっ!!!
今後の事が決まりましたらUPしていきますね!
我が家でまだやりますので、引き続きよろしくお願いします(^O^)


ライトフレンチ料理教室
2013/03/19 Tue 15:08
遅くなりましたが、初お料理教室の報告です。
8名さまの参加型です。
先生が作ったものを各自プレートに盛り付け、すぐに試食。
8名さまの自己紹介をしたり、先生への質問の時間もあり、ワイワイと盛り上がりました♪
と~っても良い雰囲気になりました。
みなさまありがとうございました(*^_^*)
*ささみ肉と梅のジュレのワンスプーン*
スプーンに盛り付けるのがオシャレです
*ホタテとチーズとナスのミルフィーユ*
ホタテの柔らかさ&サクッとしたチーズの食感の違いが美味!
*ハマグリと春野菜のパスタ *
時間が経っても伸びたようにならないのがプロの技でした
*豚肉のロースト 人参生姜ソース*
お肉がと~っても柔らかく、下のポテトもとろっとして美味しかったです
以上4品プラス、私の焼いたパン&デザートが付き¥3500-です(^^)v
3月4月の講座はすでに予約がいっぱいなので、また追加講座検討しますね~
8名さまの参加型です。
先生が作ったものを各自プレートに盛り付け、すぐに試食。
8名さまの自己紹介をしたり、先生への質問の時間もあり、ワイワイと盛り上がりました♪
と~っても良い雰囲気になりました。
みなさまありがとうございました(*^_^*)
*ささみ肉と梅のジュレのワンスプーン*
スプーンに盛り付けるのがオシャレです

*ホタテとチーズとナスのミルフィーユ*
ホタテの柔らかさ&サクッとしたチーズの食感の違いが美味!

*ハマグリと春野菜のパスタ *
時間が経っても伸びたようにならないのがプロの技でした

*豚肉のロースト 人参生姜ソース*
お肉がと~っても柔らかく、下のポテトもとろっとして美味しかったです

以上4品プラス、私の焼いたパン&デザートが付き¥3500-です(^^)v
3月4月の講座はすでに予約がいっぱいなので、また追加講座検討しますね~
千駄ヶ谷へ(*^_^*)
2012/11/23 Fri 15:03
*持ってる男*
2012/07/22 Sun 10:26
サッカーショップセリエに行った時の話です。
二男が手に持っているボールは、くじで当ててもらえたボールです☆
KAMOスポーツはイベントなど無いですが、お薦めです。
下記のサッカーシュートゲームでもシュートを決めて景品をゲット☆
幼いころからくじ運が強い二男。
ここぞという時にパワーを発揮するんです。
長男は慎重派なので、ここぞという時には気持ちで負けてしまうんです。
初めての子育てで、何かと手をかけてしまった結果かもしれないです。
三男は自由人なので、ここが大事!!!と特に意識しない感じ。
いつの間にか大きくなっていたような・・・・(笑)
今、5年生ですが1人でどうにか生きていけそうなくらいのたくましさがあります。
二男はその中間の子育てな感じかなぁ~。
暴れん坊のやんちゃで、昔は本当に大変でした(笑)
どの子育て方法が良かったかはわかりませんが・・・。
今思うのは、私自身が毎日を楽しんで、笑っている環境の中で育てていきたいなっ☆
二男が手に持っているボールは、くじで当ててもらえたボールです☆
KAMOスポーツはイベントなど無いですが、お薦めです。

下記のサッカーシュートゲームでもシュートを決めて景品をゲット☆

幼いころからくじ運が強い二男。
ここぞという時にパワーを発揮するんです。
長男は慎重派なので、ここぞという時には気持ちで負けてしまうんです。
初めての子育てで、何かと手をかけてしまった結果かもしれないです。
三男は自由人なので、ここが大事!!!と特に意識しない感じ。
いつの間にか大きくなっていたような・・・・(笑)
今、5年生ですが1人でどうにか生きていけそうなくらいのたくましさがあります。
二男はその中間の子育てな感じかなぁ~。
暴れん坊のやんちゃで、昔は本当に大変でした(笑)
どの子育て方法が良かったかはわかりませんが・・・。
今思うのは、私自身が毎日を楽しんで、笑っている環境の中で育てていきたいなっ☆
被災地の方からの励まし
2011/03/15 Tue 18:10


安否確認が取れないで不安な時間を過ごしていたときに、
友人は寝ずに安否確認をしていたそうです。
その友人がmixiコミニティを教えてくれました。
調べれば調べるほど、絶望感に襲われてきて・・・。
そんな中、下記を見つけてすぐにこの方にメールしました。
↓
地震の被害に遭われた方へ。
こちら宮城県仙台市宮城野区宮城野在住です。
現在水道・電気は復旧していますので、
もし何かお力になれる事(お水など)があれば、
メッセージ下さい。
Softbank・fomaであれば充電も可能です。
返信がきました。。。
だんごママ様:
どうか落ち着いて下さい。
私の住んでいるところは仙台市の本当に中心ですが、
先ほどようやく電気が復旧したばかりです。
宮城野区全てが復旧した訳ではないと思います。
宮城県内でもまだほとんどが停電しています。
携帯の充電ができない為に、連絡の取れない人もたくさんいると思います。
連絡が取れないとの事で、さぞご心配だとは思いますが、どうか落ち着いて下さい。
お力になれず申し訳ありませんが、 ご無事を心よりお祈りしております。
本当にこのときはすがる思いでメールをしていましたが、今思えば
被災地の方に励ましていただくなんて・・・
本当に感謝でいっぱいです。
友人も私も調べていた人の生存確認が取れました!
どうか、みなさんの大切な人の安否が一日でも早く分かりますように・・・
一日も早く被災地の方が普通の生活に戻れますように祈っています。